6月のミニセミナーは『アドラー心理学入門』
ほぼ月例で開催している勉強会『自分らしく生きるレッスン』ですが、4月からオンラインで開催しています。
前回は愛知、静岡、山梨、栃木、神奈川、東京、千葉からエントリーしてくださった16名の参加者の皆さんと実りある時間を過ごすことができました。
レッスン後のオンライン飲み会もおしゃべりが盛り上がりました!
5月のレッスンの様子です♪
6月のレッスンはミニセミナーのテーマを「アドラー心理学入門」としました。
最近、アドラー心理学に出会った頃の気持ちを思い出すことがありました。
私とアドラーとの出会いのエピソードなども交えて、アドラー心理学の基本的なことをお伝えします。
今月から時間を30分長くして、みなさんとじっくりお話ししたいと考えています♪
オンラインでの開催について、運営上の反省点や気づいた点について少しずつ改善しながらレッスンを続けていきます。
参加してくださった皆さんどうしが交流をはかれるように工夫もしていきますね。
6月もお楽しみに!!
【ほぼ月例勉強会『自分らしく生きるレッスン』】
◎心について学び、ありのままの自分を受け入れ、自分を大切にしながら生きていけるようになるためには、講座や研修に出たり、本を読んだりすることに加えて、日常生活で実践すること、仲間と一緒に学ぶこと、の三本柱が必要です。
「自分には価値があると感じられる」「自分には居場所がある」「自分は役に立つ人間である」「ありのままの自分のことが好きである」「他者は協力できる仲間である」と感じられるような、協力的でしあわせな人生を作っていきましょう。
心のことに興味があるので気軽に学んでみたい、産保センターのセミナーに参加した後も継続的に学びたい、仲間を作りたい、ミレイ先生と話してみたい、日常のモヤモヤ、イライラについて相談したい、もっと建設的な人間関係を作っていきたいetc.どんな方でも参加可能です。
4月のレッスンの様子です♪
経歴や職業、人生経験もさまざまな幅広い年齢の仲間ができます。
ぜひ共に学びましょう♪
◆日 時: 2020年6月14日(日)
14:50 ZOOM会議室開場
14:30 スタート・イントロダクション
15:00 ミニセミナー『自分らしく生きるとは』
16:30 質疑応答・おしゃべりなど
17:00 終了予定
◆場 所:オンライン(お申込み後に詳細をお知らせします)
◆参加費:5,000円
◆定員:16名
◆持ち物:筆記用具と笑顔
◆終了後は軽くオンライン飲み会しましょう♪
◆受講資格:初めての方でも心理学をほとんど学んだことがない方でも参加できますが、事前に下記の私の新刊を読んでおいてください。
「ミレイ先生のアドラー流勇気づけメンタルヘルスサポート: 産業保健スタッフの悩みを解決! / 20の事例&イラストでかかわり方がわかる」
www.amazon.co.jp/dp/484047219X
◆接続環境◆
ZOOMのアプリがなくても、インターネットに接続できる環境であれば、PCでもスマホでも可能です。
できればマイク付きイヤフォン、ヘッドフォンをご用意ください。
接続方法についてはお申込みの方にお伝えしますので初めての方でもご安心ください。
◆お申込みはこちらからお願いします◆
↓ ↓ ↓
https://www.reservestock.jp/events/444165